この記事には商品のPRが含まれています。

【新幹線アイス】車内販売で食べる方法あるの?販売場所や種類は?

グルメ

新幹線の旅行中、カチコチアイスクリームが食べたくなることってありますよね。

アイスのワゴン販売が10月いっぱいで終わってしまいます。でも、まだ食べたいですよね。

新幹線アイス車内販売で食べる方法あるの?販売場所はどこに種類は何か?そんな悩みに回答します。この記事では、

新幹線アイス車内販売で食べる方法あるの?
販売場所や種類は?

新幹線の中でカチコチアイスクリームを食べる方法や販売場所、種類について詳しく紹介します。

新幹線の旅行がより楽しみになり、美味しいカチコチアイスクリームを堪能できる方法がここにあります。ぜひ最後までお読みいただき、新幹線の旅行をさらに楽しんでください。

 

新幹線アイス車内販売で食べる方法あるの?

新幹線のグリーン車に乗車すれば、新幹線カチコチアイスをたべることができます。

私もまだグリーン車に足を踏み入れたことはありませんが、新幹線カチコチアイスのことを聞くと、その魅力に引かれてしまいます。

(後ほど、グリーン車の料金について記載しますので、お楽しみに!)

新サービスは、来月(2023年11月)から始まります。

グリーン車の各座席には、「おもてなしのご案内」としてQRコードが貼り付けられています。 座席にあるQRコードを読み取ると、メニュー一覧が表示されます。

• 飲み物や食事、お土産などの商品を選んでカートに追加致します。

• 注文を確定すると、パーサーが席まで商品を届けてくれます。

• 現金か交通系電子マネーで支払います。

• スマホやタブレットでゆっくり選べるので、快適に買い物ができます。

 

QRコードを読み取る方法は、スマートフォンのカメラアプリやQRコードリーダーアプリを使う方法です。以下に、iPhoneとAndroidの場合の手順を説明致しますね。

iPhoneでQRコードを読み取る方法
• ホーム画面からカメラアプリを起動します。

• iPhoneの背面にあるカメラをQRコードに近づけます。

• QRコードを認識すると枠が表示されます。

• 枠の中にQRコードが入るように調整します。

• 「”~”をSafariで開く」といった通知が表示されるので、タップします。

• Safariに切り替わり、Webページが表示されます。

AndroidでQRコードを読み取る方法
• ホーム画面からカメラアプリを起動します。

• その他をタップします。

• レンズをタップします。

• スマートフォンの背面にあるカメラをQRコードに近づけます。

• QRコードを認識すると、読み取ったURLが表示されるのでタップします。

• Chromeに切り替わり、Webページが表示されます。

 

新幹線グリーン車と普通車のそれぞれの料金

例えば、東京から新大阪まで新幹線「ひかり号」に普通車自由席で乗車する場合、料金は14,650円です。

しかし、同じ区間でグリーン車に乗車する場合、料金は19,230円に上がります。つまり、グリーン車にアップグレードすると4,580円の差額が生じます。

この差額が、いわゆる「グリーン券」の料金です。

グリーン券の料金は、距離に応じて設定されています。具体的な料金は以下の通りです。

  • 100kmまで:1,050円
  • 200kmまで:2,100円
  • 201km以上:3,150円

東京から新大阪までの距離は552.6kmですので、この区間ではグリーン券の料金は最大の3,150円となります。普通車指定席の料金は15,180円であるため、グリーン車と普通車の差額は4,050円です。実際のグリーン券の料金から、差額として530円を引いた金額となります。

確かに、新幹線アイスクリーム1個が340円という価格を考えると、グリーン車にアップグレードしてまでアイスクリームを楽しむのは、ちょっと高すぎるかもしれませんね。

一つずつ新幹線カチコチアイスを食べたいですね!新幹線内のカチコチアイスの販売場所や種類を見ていきましょ。

新幹線アイス販売場所や種類は?

 

のぞみ停車駅ホーム1~3ヶ所設定される。 ※品川駅と新横浜駅 各上りホームは除く(11月1日(水)には全てののぞみ停車駅において設定されています)

・新幹線アイス設置場所はこちらです。
駅名 番線 設定される場所
東京 14・15 2・9・14号車の近辺
16・17 6・12号車の近辺
18・19 9・12号車の近辺
品川 (下り)23・24 7・10・13号車の近辺
新横浜 (下り)3・4 5・10・14号車の近辺
名古屋 (上り)14・15 2号車の近辺
(下り)16・17 2号車の近辺
京都 (上り)11・12 3・12号車の近辺
(下り)13・14 12号車の近辺
新大阪 23・24 3・9号車の近辺
27 5・13号車の近辺
新幹線アイス種類
スジャータプレミアム  バニラ
  • 生乳と生クリームをふんだんに利用した本格派のバニラアイスクリームです。
  • 価格:340 円
スジャータベルギーチョコレート
  • ベルギー産チョコレートを利用し、深みのある味わいに仕上げたアイスクリームです。
    ※東海道新幹線限定フレーバー
  • 価格:400 円
スジャータいちご(静岡県産紅ほっぺ)
  • 静岡県産紅ほっぺ果汁を利用し、無香料で無着色のいちご果肉入りのアイスクリームです。
    ※東海道新幹線限定フレーバー
  • 価格:370 円
スジャータプレミアムアイスクリーム モカ
  • 香り高いモカコーヒーをブレンドし、ほど良い苦味に仕上げたアイスクリームです。
  • 価格:370 円

4種類のアイスを見て、興味をそそられました。どれも美味しそうなので、ぜひ一つずつ試してみたくなりますね。それぞれの味わいを知りたいと思います。

まとめ

今回は新幹線アイス車内販売で食べる方法あるの?
・グリーン車に乗ってモバイルオーダーとり行う。

販売場所や種類は?
・販売場所は 新幹線のホーム
・種類は   バニラ・チョコ・いちご・モカ

グリーン車に乗車するのはなかなか難しいですが、新幹線のホームでアイスクリームを購入して、車内で楽しみたいですね。また、どの味を選び楽しむかは、新幹線の旅をより楽しく、美味しくする鍵です。皆様の旅を特別なものにするために、ぜひ様々な味を試してみてくださいね。
           

コメント