第56回東海まつり花火大会2025が、8月9日(土曜日)に開催されます。
午後7時20分から午後8時30分までの70分間、夜空を彩る4000発の花火が打ち上げられるこのイベント、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
しかし、毎年大勢の観客で賑わうこの花火大会、混雑を避けてゆっくりと鑑賞できる場所を見つけるのは難しいですよね。
そこで混雑を避けて、ゆったりと花火を楽しみたい方にぴったりの場所をいくつかピックアップしました。
これらの場所なら、友人や家族と一緒に快適に花火を楽しむことができますよ。
この記事からわかること
【東海まつり花火大会2024】おすすめの場所は?
【東海まつり花火大会2025】穴場スポット4選!

順番に穴場スポット・過ごし方を紹介させていただきますね。
穴場①アピタ東海荒尾店の屋上駐車場
こちらは、大人気スポットになっています。お買い物場にトイレと何と言っても、無料駐車場。最高ですね。なので、年々増加している感じがします。
今年もきっと多いと思われますので、早めに行くことをお勧めします。
早めに行って、店内でいろいろみたり、食べたりしたりと、時間まで涼んでいたり。
帰りも少しずらして帰る事を、お勧めします。終わった後は、かなり混んでいます。
道路も混んでいます。アピタはまだ営業してるので、ちょっとお買い回りなどをすると
良いと思います。
穴場②しあわせ村の山の斜面
こちらも穴場スポットなのですが、しあわせ村の駐車場が、結構混み合っています。
もちろん無料ですので、安心してください。
あと、蚊が気になるところが多々ありますので、お子様がいる方は特に、虫よけスプレーや、腕輪になった虫よけ、さされた時用に虫パッチや、かゆみ止めクリームなどを用意する事をお勧めします。
早めに行って過ごす方法に、お風呂とプールに入ってみる事も出来ます。
こちらにはふれあい交流館があります。ここでは、14種のお風呂とプールが楽しめます。
プールはそれ程大きいわけではありませんが、ウォータースライダーもあり人気があります。
主なお風呂も水着のまま入るシステムでお風呂とプールが楽しめる施設が入っているので便利です。
施設の料金表になります。
入浴料金
料金 |
|
大人 |
520円 |
小・中学生 |
260円 |
高齢者(65歳以上) |
260円 |
幼稚園以下のお子様 |
無料 |
- 水着をご持参下さい。
- シャンプー等は備え付けがあります。タオルはご持参下さい。
- 貸しタオルセット (大・小):70円 (ドライヤーあります。)
営業日・時間10:00~21:00(入場は20:30まで)
第2・第4月曜日は、10:00~17:00
※ 祝日の場合は通常営業となります
健康ふれあい交流館にあるプールには、ウォータースライダー、スポーツプール、子供・幼児プールがあり、温浴施設もあるためプール後の疲れを取りながら、ゆっくり過ごすことができます。
他にも快適に過ごす空間もあります。
お風呂施設 (非天然温泉)
露天風呂、ジャグジー、打たせ湯、寝湯、歩行湯、箱蒸し・冷水浴、蒸気浴、高圧シャワー・スコールシャワー、乾式サウナ
穴場③どんでん広場(太田川駅前)
太田川駅東側に位置し、都市公園コンクール設計部門(小規模)国土交通大臣賞を受賞した公園。
愛称は「どんでん広場」です。木々に囲まれた50m歩道や芝生広場、ベンチがあります。
こちらから、花火は綺麗に見えますが、どんでん広場は、賑わっています。車で行った場合、駐車場料金が発生します。
・太田川駅東公共駐車場
◆駐車料金
・入庫から30分までのご利用…無 料
・30分を超えるご利用30分までごとに…100円
※駐車料金の上限について(平成31年1月7日改定)
入庫から24時間まで上限 1,000円
24時間を超えるご利用(24時間までごとに)上限 1,000円
所 在 地 / 東海市大田町蟹田97番地
収容台数 / 196台高さ制限 / 2.3メートル
営業時間 / 24時間定 休 日 / 年中無休
東海市観光物産プラザ等のご利用で
入庫から2時間まで駐車料金が無料 になる
認証を受けることができます。
◆駐車料金認証
以下施設の利用者で、施設にて認証を受けた方
東海市観光物産プラザ・市民交流プラザ・東海市芸術劇場・パスポートセンター
……入庫から2時間まで駐車料金が無料になります。
ソラト太田川の商業施設利用者で、施設にて認証を受けた方
……入庫から1時間30分まで駐車料金が無料になります
・ラスパ太田川駐車場
もう一つの駐車場が太田川駅前にラスパ太田川駐車場があります。こちらの
建物は北館、南館、太田川駅高架下の駅館の3つのゾーンからなるショッピングモールです。
北 館 | 8:00~24:00 |
---|---|
南 館 | 10:00~21:00 |
駅 館 | 店舗により異なります |
駐車場 | 550台完備 |
北館2Fサービスカウンターにて、駐車券とレシートをご呈示することで、
- MEGAドンキ、専門店当日のお買上げレシート2,000円以上で駐車無料時間1回、1時間30分にプラス3時間分無料
- 金券、商品券のお買い上げレシート、majicaチャージレシートは対象外です。
- 駐車割引は当日1回限りです
- 所定の場所でのご呈示がない場合は、適用されません。
- 割引は、1入庫に対し1回のみです。
穴場④太田川河川敷
人混みを避けて花火を見ることが出来ます。
東海まつり花火大会2024おすすめの場所は?
ズバリ、バロー加木屋店の駐車場です。
・見たい時間に行くことが出来ます。
・広い駐車場なので混雑なしで、ゆったり見学する事が出来ます。
・終わった後も、混雑を気にしないで帰る事が出来ます。
花火の大きさや迫力をしっかり楽しみたい方には、少しもの足りなく感じるかもしれません。
やっぱり少し離れているので、花火は小さく見えますし、音も聞こえるものの、ドーンという迫力までは伝わりにくいです。
でも、混雑や人混みが苦手な方にとっては、ゆったりと花火を楽しめる、ちょうどいい場所だと思いますよ。
第56回 東海まつり花火大会2025 基本情報
大会名 | 第56回 東海まつり花火大会 |
---|---|
打ち上げ数 | 約4000発 |
打ち上げ時間 | 約70分 |
例年の人出 | 12万人 |
開催期間 | 2025年8月9日(土) |
開催時間 | 19:20~20:30 |
荒天の場合 | 荒天の場合中止、延期日なし |
会場 | 東海市中央町大池公園内 |
会場アクセス
【電車】名鉄太田川駅から徒歩15分
【車】知多半島道大府東海ICから北西へ約20分
駐車場
1300台無料(予定)臨時、15:00〜22:00、東海市立平洲小学校、東海市立大田小学校など。
まとめ
今回は、【東海まつり花火大会2025】穴場スポット4選!おすすめの場所は?を調査しました。
東海市花火大会2025では、約4000発の花火が夜空を彩ります。
規模は大きな花火大会と比べるとやや控えめかもしれませんが、市の中心部で開催されるため、周囲のどこからでも絶景を楽しむことができます。
このため、毎年多くの人々が市内外から訪れ、賑わいを見せます。
しかし、混雑を避けてゆったりと花火を楽しみたい方には、穴場スポットがおすすめです。
心地よい空間で美しい花火を存分に堪能することができますよ。